ABOUT

"手のひらに、小さな木目込みの世界を"

伝統工芸士である職人から受け継いだ、
木目込みの技術とその思い。

しかし、ライフスタイルの変化・少子化によって、
雛人形をはじめとする
伝統工芸品「江戸木目込み人形」
の需要は減少するばかり。

このままでは、
受け継がれてきた技術や思い、文化が
途絶えてしまうーーー。

そんな思いから生まれた人形工房が
私たち、”きめこもり”です。

伝統工芸品に指定されている
「江戸木目込み人形」を
現代の生活に寄り添うデザイン
の作品に仕上げました。

コレクションやインテリアにはもちろんのこと、
伝統工芸のぬくもりに触れながら、
お子様にも楽しんで頂ける作品も
ご用意しております。

大人になっても美しく飾れるデザインで、
あの頃の思い出を大きくなった手元に。

”日常を、そっと彩る。”

そんな木目込み人形を、
代々受け継いだ職人の技術と本物の素材で、
制作しております。

FAQ

Q.送料はかかりますか?
A.送料は一律”無料”となっております。

Q.どの支払い方法が使えますか?
A. クレジットカード、電子マネーなどをお使いいただけます。

Q.ギフトラッピングはできますか?
A.現在、ギフトラッピングは行っておりません。

Q.キーホルダータイプの人形の金具は、取り外せますか?
A. ストラップ部分は取り外しができますが、金具は取り外すことができませんので、ご注意ください。

Q.原料や材料も日本製ですか?
A. はい。桐の粉と人形用の裂地は、どちらも[日本製]のもののみ使用しております。

Q.作品を直接見ることはできますか?
A. はい、事前にご予約いただければ、埼玉県岩槻区にある当工房にて実物をご覧いただけます。写真では伝わりにくい質感や重みを、ぜひお確かめください。詳細は、問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。